新しい仕事が始まりました👍

おはようございます。
ダンススクールHave A NiceのYUTAです😃
日曜・月曜はひっそりと旅行に行っておりました。
月曜の午後、秋田に帰ってきたら夏かと思うくらいの暑さに驚きました。
関東の方が気温低いなんてあるんだ、と、、(笑)
あ、ちなみに、サムネの写真は千秋公園の夜桜です。旅行とは関係ありません。

さて、今日は[4月から新しい場所でレッスンが始まったこと]について話したいと思います。
どうぞお付き合いください😀

今年4月から、某スポーツクラブで、ヒップホップのクラスを引き継ぐことになりました。
そこで元々教えていた先生は10年近くもそこでクラスを持っていましたが、諸事情によりそこを離れることに。
そこで自分に話を振ってくださり、自分は2つ返事で承諾しました🤣
もちろん仕事なので軽い気持ちでは無く、責任を持って生徒達に指導することを誓いました👍
あと、ずっとそこでレッスンを持ちたいな〜なんて思っていたので、「これはまたとないチャンスだ!」ということで、迷っている暇なんてありませんでした😂
「やっぱり人脈って大事だよな。」と、つくづく実感します。

そして昨年、初めてそのクラスの代行レッスンをさせていただきました。
「4月から自分がこのクラスを持つんだ。」「今のうちにみんなと信頼関係を気づいておこう。」なんてウキウキな気持ちで向かったわけです。
しかし、いざレッスンが始まると、いつもと違う先生の、いつもと違うダンスレッスンに困惑する生徒達。
自分のレッスンでの常識とは離れたみんなの認識。
「そうだ、まずはここからだー!」
規律を整えるところから始めようと思いました。
もちろん前任の先生のやり方を否定するつもりは一才ありません。むしろ尊敬しています。
しかし学校でも同じですが、先生によって指導スタイルは異なります。
指導する上で大切にしていること、授業(レッスン)の進め方など、どの先生もバラバラです。
だから生徒は、その先生のやり方が常識なのです。当たり前なのです。
それが更に、その先生から教わり始めて年月が経ち上達した子だと、他のやり方を受け入れるのには時間がかかります。
そう、上のクラスに通っている高学年の指導が、個人的にメンタルを削られました😂
「〇〇をしましょう!」といえばポカーンとなり、他にも自分のレッスンでは起こり得ないことも当たり前のようにあります。
「ダンススクールHave A Niceを始めた時もこんな感じだったかもな。」と言う気持ちを思い出しつつ、「急に来た先生にあーだこーだ言われたくない。」という生徒たちの気持ちを察し、その場は一旦終わりました。
「こんなんで4月から大丈夫か…。」という不安を残しつつ代行レッスン終了。
おうちに帰って反省タイムです(笑)

色々考え4月からのレッスンは、始める方向で話をしました。
いよいよ4月、レッスン1発目。
しっかり自分の中でルールを決め、前の先生との違いもまとめ、生徒達に伝えました。
レッスンが始まり、もう2回分終了しましたが、しっかりルールや今までとの違いを理解して、自分のレッスンを楽しんでくれいるように見えております😁
もちろん自分のやり方が合わない生徒もいるし、逆に楽しんでくれている生徒もいる。
それを自分自身が割り切って、生徒達に誠実に向き合うことが大切だと感じました。

初めてクラスの引き継ぎをし、他の先生の生徒を指導するという状況になりましたが、こんなに難しいとは思ってもおりませんでした😅
ここからまた試行錯誤し、生徒達と向き合い、生徒達が心から自分のレッスンを楽しめるようになれば、それはまた自分の指導の仕方が間違っていなかったと言うことになり、自信・成長につながります。
この大切な機会をいただいたことに感謝して、日々精進していきたいと思います。

まだまだ書きたい気持ちはありますが、書けば書くほど、どんどん書きたいことが出てくるので、とりあえず今日はこれくらいにしておきます🤣
また来週、別の話を書きたいと思います。
それでは今日も、良い1日にしましょう。

コメント