活動報告【御野場夏祭り】

おはようございます!
本日は活動報告です✨
8月2日(土)に、御野場第4街区公園で行われた夏祭りに参加してきました😊
今回はその日のことについてお話ししたいと思います。
どうぞお付き合いください。

御野場の夏祭りには、今年初めて出演させていただきました。
そして、今年初の野外イベントでした。
今回の出演者数は総勢20名。
悔しくも1名、体調不良のため欠席となってしまいました。
当日はかなりの猛暑で、熱中症がすごく心配でしたが、みんなしっかり楽しんで踊りきってました👍
しかもその日は通常レッスンの日。
もちろん、通常レッスンを終えて向かった生徒たちもいるわけです。
スタジオ内は猛暑の影響か、エアコンの効きも悪く、なかなかハードな1日になりました😂

今回の夏祭りについては、とある生徒の保護者様からいただいたお話しでした。
しかし、私はレッスンもあり、当日のリハーサルには伺えず、リハーサルの進行もその保護者様にお願いすることに、、。
少し申し訳なさも感じつつでしたが、リハーサルがあるかないかでは、生徒たちの内面にもかなりの差が生まれるので、今回はお言葉に甘えることにしました。
無事リハーサルも終えていただき、子供達は夏祭りを楽しみつつ、ある程度緊張のほぐれた状態で、本番に臨めたわけです。
エキスパートクラスはレッスン後直で向かったので、会場について着替えたと同時に本番でしたが😂
改めて、繋がりや信頼の大切さを実感できたイベントになりました。

今回はエナジー祭の練習真っ只中のイベントとなったので、少ない練習期間となりました。
そのため、練習日程を調整しやすいメンバーに、こちらからお声がけさせていただきました。
そしてなんと、ハブアナイスにとって、イベント史上初の”音響トラブル”があり、少しの戸惑いや焦りも経験できました🤣
幸い、音響はすぐに戻りました。
今まで音響トラブルを想定した練習はしてこなかったわけですが、柔軟に対応していた生徒たちを見て、我が生徒ながら「さっすが〜!」と思って見守っていました。
#先生バカ

そういえば、ハブアナイスの出番の、前半戦が終わったあたりで、ほぼほぼ打ち合わせなしのインタビュータイムが設けられました。
みんな1曲ずつ踊り終えたタイミングで、出演者全員に前に出てきてもらい、代表者1名に「先生は優しいですか?」などの質問タイムでした🤣
そして最後は、「毎週ダンスレッスンの送迎をしてくれたり、たくさんのサポートをしてくれる家族がいてくれるから、今みんなはここで踊れてるんだよね。」ということで、全員で大きな声で、自分の家族に向けて「いつもありがとうございます!」と言ってから後半戦に入りました。
「なんやこの時間!笑」とは思いましたが、やってみたら割とありだな、と思いました。
お客様方に、出演者全員の顔を落ち着いて見てもらうことができるし、ちょっとだけグダグダな空気感が流れることで、全体の緊張感が少し和らぎました。
私はいままで、30分の枠を頂いたら、しっかり30分に収まるようにダンスと少しの個人トークのみで構成を組んでいました。
しかし、出演者を全員前に出してみるのもいいな、と。
毎回これをやるわけではありませんが、できるときにはやってみると、結構新鮮で面白そうです。
いい勉強になりました。

そんなこんなで、無事に楽しく、1つのイベントを終えることができました。
次は9月、【横手元気!エナジー祭】です。
こちらは昨年に引き続き、2回目の出演となります。
新作のナンバー(作品)もいくつかあるので、楽しみです!
練習も仕上げ期間に入ります。
体調管理もしっかり気をつかって、本番に臨みます!

それでは、本日も良い1日にしましょう。

↓Instagram↓
生徒達のダンス動画を載せてます。
https://www.instagram.com/haveanice_danceschool/

↓Facebook↓
イベント出演情報や、個人的な活動を載せてます。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005976529360

↓X↓
代表YUTAが、呟きます。
https://x.com/haveanice_yuta