年長の吸収力に感心した話

おはようございます。
最近、枕をグレードアップさせました。
某寝具店?にて、オーダーメイドの枕を作ったんです。
目的としては、睡眠の質の向上。あと、今まで使っていた枕も数年経ち、ぺったんこになってました😂
原因不明の首の痛みもあり、「寝る姿勢かな〜」なんて思い、まずは枕を変えてみようと思い立ちました。
どうせ使うなら良い物、一生ものをと思い、少し奮発しましたが、自分に合った枕を購入することに決めました。
お店に行き話を聞いていたのですが、もちろん他の商品もお薦めされるわけです。
そして睡眠の質において「頭は8%、体の他の部分は92%影響する」と聞きました。
それを知った上で、おすすめされるマットレスに寝てみると、「あっ、これだわ」と思いました(単純)🤣
もちろん即決できるような値段でもなかったので、検討中ですが、ほんとに寝具って大切ですよ。
実際に購入した枕を使っておりますが、本当に寝やすいです。快適です。
首の不快感もないですし、睡眠に入るスピードも早くなった気がします。
最近は睡眠ブーム?で、睡眠の質がどうこうっていう話をあちこちで聞く機会が増えました。
便乗するわけではないですが、寝具にはこだわっていきたいな〜、と思います。

さて、今日はレッスン中に、年長の吸収力に感動したことを話したいと思います。
どうぞお付き合いください。

僕はほぼ毎日ダンスのレッスンをしていて、年代も園児からシニア世代と、本当に幅広い年齢層の方々に指導しています。
もちろん、年代に合わせてレッスンの進め方や指導の仕方も変わりますし、その年代に思うことも変わります。
全然悪くいうつもりはなく、ごく自然なことと思っているのですが、覚える速さには個人差がありますよね。
見ただけで覚える人もいれば、説明を聞いてすぐ理解できる人もいる。
3回くらいやってみてできる人もいれば、何回やってもなかなかできるようにならない人もいる。
当たり前のことで、そこについては理解できるようにレッスンを進めていくのが僕の力量であり仕事です。
しかし、年長と呼ばれる、5〜6歳の子供達。この子達は例外です。
まあーーーすぐ覚える。
ここでいう覚えるっていうのは少し意味が違くて、とにかく再現してくれるんです。
もちろん1つのステップを覚えることには時間もかかるし、振り付けだって小学生みたいにすぐには覚えれないです。
ただ、できる動きをレベルアップさせるのは、めちゃくちゃ早いです。
どういうことかというと、「足をもっと大きく開いてほしい」と思う振り付けがあったとします。
それが年齢を重ねてくると、自分の感覚を頼りに動きやすいように動いてしまったり、自分の最大を発揮しにくくなってきます。そのため、足を開こうと思ってもあまり開かなかったり、開くことはできても振り付けになるとできなくなってしまったりします。
それを年長の生徒達は、自信満々にこなすことができます。
なぜでしょう。

はい、とにかく素直なんです。
足を開けといったらお尻がつくくらい開くし、思い切りジャンプしろといったら着地できないくらい大きなジャンプをします。
もちろんそれはやりすぎなんですが、初めはやりすぎくらいがちょうど良いと思っています。
それくらい大きく動いてもらって、それじゃ振り付けに合わなかった、次の動きにつながらなかった、という経験をしてもらい、微調整してできるようになれば良いんです。
派手に失敗を経験して、次はどうすれば失敗しないかを考える力もあるのが、この年代です。
「足を開けと言うからそうしてみたら、足を開きすぎてバランスを取れなかったね。
それなら少しだけ開く幅を狭くしてみても良いかもね。ほら、良い感じ!」
これだけでレベルアップ完了です。

でも、その初めの極端すぎる1回が、年齢を重ねてくるとなかなかできなくなります。
思い切り動く、というのが難しくなるんです。初めてのことって、緊張しますよね。心の準備が必要ですよね。
「挑戦してみて、できなかったら恥ずかしい。」「今までと違うことをすることに違和感がある。」
こういう感覚って、みんな持っているんです。
でも、年長にはこんな心のストッパーは関係ないです😀
ひたすら言われた通りに、そうすることでどうなるかなんて、考えることもせず試してみるんです。
後先を考えるということは必要ですが、そうじゃない場面もあるもんですね😁

やっぱり小さいうちからダンスを始めるメリットって、ここだなって思いました。
いつ始めたからもう手遅れとか、始めるのが遅かった、なんてことはありません。
誰だって上達できます。誰だって踊れるようになります。
でも、大人にはない、子供の時に始めるメリットはあります。
全力で動いてみる、という癖がついていると、覚える時間が圧倒的に短くなります。
失敗した自分を考える前に、まず全力で動くこと。
これが上達する1番の秘訣だと思います。
みんなが、純粋にダンスを好きなまま成長していくと考えると、非常に楽しみです😁

それでは、今日も良い1日にしましょう。

↓Instagram↓
生徒達のダンス動画を載せてます。
https://www.instagram.com/haveanice_danceschool/

↓Facebook↓
イベント出演情報や、個人的な活動を載せてます。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005976529360

↓X↓
代表YUTAが、呟きます。
https://x.com/haveanice_yuta

コメント