君達は「ビビってるだけ」

おはようございます。
最近、子供は「自分で操作している感」が好きなのでは?と気づきました。
先日、イベント練習をしていたのですが、そこまで時間のかからないコマがあったので、そのクラスだけ親御さんもスタジオ内で見ていてもらいました。
その時、2歳くらいの弟さんを連れてこられたご家族がいたのですが、いつもは来ないような場所に入り、その男の子は今にも泣きそうでした。
そこで仕事のできる僕は、近くにたまたまあったピンポンブー(◯✖️で音が鳴るやつ)を見せて渡してみました。
そしたら見事に食いつき、永遠に◯と✖️を繰り返し鳴らして遊んでくれて、すっかりスタジオにも慣れたようでした。
そんな様子を見ていて、子供って1回夢中になると永遠にそれを触り続けるよな〜と思うと同時に、音を鳴らせるおもちゃって基本なんでも好きだよな、とも思い、その瞬間、ハッとしました。
「今この子は、自分で操作して音を鳴らしている!」
言い方があまり良くないかもしれませんが、子供って力も弱いし、何かと1人じゃ行動しにくいですよね。ましてや2歳くらいの年頃なんて、本当に大人の力がなきゃ何事も難しい。
自分でスイッチを押すことで音が鳴るおもちゃを、子供目線に言い方を変えると、「自分がスイッチを押したことで、このおもちゃが音を鳴らした。」と捉えられるわけです。
そんなことに気づき、これは僕の勝手な想像の話で、詳しいことをググったわけでもありませんが、子供って自分で操作している感が好きなんだろうな〜と思いました。

さて今日は、「君たちのダンスが変わらないのは、ただビビってるだけだよ。」というお話をしたことについて、お話ししたいと思います。
別に説教したわけではないです🤣
どうぞお付き合いください。

先月の最終週、1ヶ月の振付が完成し、その振付の完成度を上げて踊り切る日。
みんなにこんな課題を出しました。
「全力を超えて力を出し切ってみよう!殻をやぶって、もう一歩先に行こう!」
そう指示を出したあと、すぐにさっきよりも大きく動ける子もいれば、なかなか動きが変わらない子もいました。
それはそうなんです。今まで全力を超えて動いた経験なんて、ほとんどないから。
あったとしても、それをダンスでやろうと思っても、なかなかできないんです。なぜなら、ダンスで限界突破しようとしたことも、しようと思ったこともないから。
そう、自分で自分の限界を決めているんです。
「自分なりに」全力で動いているつもり。「自分なりに」大きく動けているつもり。
もちろん、自分なりにやっているだけでも十分立派なのですが、それが結果として出ていないのが、非常に勿体無い。
そこで、こんな話をしたクラスもあります。
「君たちに全力を超えるよう話したけど、正直あまり変わってない。先生は、みんなが変わらない理由は大きく分けて3つあると思う。1つ目、やり方が分からない。でもみんな振付は覚えているし、先生から見てもばっちり踊れているから、これは関係なさそうだね。2つ目、そもそもやる気がない。先生が話しても、それをやろうしなかったらできるわけないよね。3つ目、ビビってる。先生的には、この3つ目がみんなに当てはまると思う。今まで全力を超えたことなんてないし、そりゃ初めて挑戦することになるから、身体も動きにくい。けどそれって、気持ちの問題なんだよ。全力で動いて上手くできるか不安。みんなからも見られるし恥ずかしい。でも、それだけ乗り越えちゃえばあとはやるだけだ。」
確か、こんな感じだった記憶があります。
全クラスこんな話をしたわけではありませんので、今月の最終週にもこれはみんなに伝えたいと思います。

でも、こうやって殻を破るように指示を出して、何度も何度も踊り1回ごとに動きを改善していくと、本当に1レッスンで見違えるようにみんな変わりました。
やっぱりビビってただけなんです。
そして、最後はピックアップ。一番殻を破った子を選びました。
本当にみんながみんな良過ぎて、選ぶのが大変でした。
そして厳正なる審査の結果、ピックアップした時の表情、反応。
選ばれた子も嬉しそうでしたし、選ばれなかった子は、めちゃくちゃ悔しそう、過去1悔しそうな、「なんで私じゃないの?」みたいな表情をしながらも、選ばれた子に拍手をし、一緒に喜ぶ。
本当に小学生か?!と思えるような熱い空間になり、勝手に感動してました。
小学1年生も2年生も、もちろんそれより上の子達も、みんな感情が溢れていました。
それくらい、自分に自信を持って踊り切れたということです。
「来月こそはピックアップ取ってやる!」と気合の入った言葉も聞けて、もっともっと上手くしてやろうと、僕のモチベーションも上がりました😂
正直ピックアップ制度、「別に選ばれなくても良いや〜」なんて子も多いかな、とは思っていたのですが、そうでもないようです。というか、そうでもなくなってきたようです。
始めたてよりも、みんなピックアップに対する意識が変わってます。
まだこれは試験段階ですが、入門クラスに正式に導入するのもそう遠くはなさそうです。

この話には、まだまだ内容があるので、第2弾みたいな感じで、また次回以降お話しさせてください。
いや本当に、夏の最後にめちゃくちゃ暑苦しいレッスンができました。

それでは、今日も良い1日にしましょう。

↓Instagram↓
生徒達のダンス動画を載せてます。
https://www.instagram.com/haveanice_danceschool/

↓Facebook↓
イベント出演情報や、個人的な活動を載せてます。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005976529360

↓X↓
代表YUTAが、呟きます。
https://x.com/haveanice_yuta

コメント